各種検診・検査

「何の検査を受けたらいいのか わからない。」
「今、気になることを調べたい。」

当クリニックは産婦人科専門施設ですので、安心して検査を受けていただけます。

一般の人間ドックや健康診断では積極的に行なわれていない『子宮体がん検査』も安心して検査を受けていただく事ができます。

※ 乳がん検診は行っておりません。ご希望の際は他医療機関をご紹介いたします。

Call: 052-262-2030

レディースドック

【費用】
30,000円(税別)

【目的】
人間ドック や 一般健康診断を受けていない方におすすめのメニューです。
一般婦人科検診、総合血液検査、尿検査 を行います。

【検査の内容】
 1. 内診 で行う検査
 ・経膣超音波検査
 ・子宮頚部がん 検査
 ・おりもの検査
  (細菌性膣炎、カンジダ膣炎 など)

 2. 血液検査 で行う検査
 ・一般血液検査(貧血の有無 など)
 ・血液生化学検査(主な臓器の調子を調べます)

 3. 尿検査 で行う検査
  ・一般尿検査

【オプションメニュー 】
・子宮体部がん検査
・クラミジア検査

レディースドック・ミニ

【費用】
15,000円(税別)

【目的】
女性の健康状態を調べる ベーシックな検査です。
一般婦人科検診、一般血液検査、尿検査 を行います。

【検査の内容】
 1. 内診 で行う検査
 ・経膣超音波検査
 ・子宮頚部がん 検査

 2. 血液検査 で行う検査
 ・一般血液検査(貧血の有無 など)

 3. 尿検査 で行う検査
  ・一般尿検査

【オプションメニュー 】
・おりもの検査
・子宮体部がん検査
・クラミジア検査

 

その他の各種検診

婦人科検診
【目的】
子宮の入り口にできる がん 『子宮頚部がん』を調べます。
内診の超音波を同時に行い、子宮や卵巣の状態を調べます。
一年に一回の検査をおすすめいたします。


卵巣年齢検査(AMH検査)
【目的】
妊娠を希望しているけれど、年齢が気になる方へおすすめの検査です。
AMH検査は 妊娠率(妊娠のしやすさ)を直接示す値ではありません。
卵巣予備能(卵子の残り具合)の目安となる検査です。

プレマタニティ検査(ブライダルチェック)
【目的】
(1)子宮や卵巣の状態を 超音波検査で調べます。
(2)子宮がん の有無を調べます。
(3)貧血の有無など、血液検査で身体の調子を調べます。
(4)妊娠中に罹患することで 赤ちゃんに影響のある疾患を事前に調べます。

性病検査(STD検査)
性病は腹痛や不妊症の原因となることもあります。
気になる症状がある時、パートナーが変わった時には、早めの検診をお勧めいたします。

検診の事前予約は不要です。直接ご来院ください。
性病の検診は基本的に自費診療となりますが、症状が出ていてすぐに治療が必要な場合には保険診療を行います。
お気軽にご相談ください。

Call: 052-262-2030
  • PC版ホームページ

アクセス・地図


大きな地図で見る
(スマートフォンのナビに連動します)

Call: 052-262-2030